腕で開けるハンズフリー ドアオープナー udeake(ウデアケ)をオーダーメイド制作します。オフィス、各種施設、マンション共用部など不特定多数が触る場所や、ご自宅のドアに取り付けることで手のひらにウイルスが付着するリスクを低減させます。
使い方
取り付け方法
価格と納期
価格一覧
費用 | 価格(税込) | 備考 | |
デザイン代 | 共通 | 15,000円 | 調査・3Dモデリング・サンプル試作など |
製造代 | 幅3cm | 2,000円/個 | 住居内など軽量ドア用 |
幅4cm | 2,500円/個 | オフィスなど一般ドア用 | |
幅5cm | 3,000円/個 | 防火扉など重量級ドア用 |
価格例
・udeake(4cm幅)を10個
→デザイン(15,000円)+製造(2,500円 x10個)=40,000円
・udeake(3cm幅)を10個とudeake(5cm幅)を2個 ※同一形状のサイズ違い
→デザイン(15,000円)+製造(2,000円 x10個+3,000円 x 2個)=41,000円
・丸断面のudeake(3cm幅)を5個と涙型断面のudeake(5cm幅)を5個 ※形状違い
→デザイン(15,000円x2形状)+製造(2,000円 x5個+3,000円 x 5個)=55,000円
納期
混雑状況によりますが、デザイン期間を含め10個ご注文で10日程度、100個ご注文で20日程度が目安となります。
サイズについて

3cm、4cm、5cm幅をご用意しています。細いほど見た目がスリムになり太いほど重いドアを開けた時の腕への当たりが柔らかくなります。3~5cm以外のカスタム幅も対応可能です。
特徴

オーダーデザイン&3Dプリンタ製造のため以下の特徴があります。
- シンプルな見た目、ネジやボルトが殆ど露出しない
- 簡単な取り付け
- 長方形や半円形だけでなく様々なレバー断面形状に対応可
- アームに厚みがあり力が逃げない
- ドアに合わせ色も選択可能(バリエーションはお問い合わせください)
↓軽量性と強度に有利なジャイロイド構造を採用

ご注文の流れ(デザイン)

1. お問合せ
ページ末尾にあるフォームよりお問合せ下さい。ドアレバーの型番や注文予定数などご記入頂きますとその後のやりとりがスムーズに進みます。
2. デザインすり合わせ
頂いた情報にて制作可否の判断を行い、サンプル作成のためのご希望サイズなどを伺います。この時点でドアレバー形状により制作を断念する可能性がございます。予めご了承ください。
3. お支払い
現時点では前払い銀行振り込みのみの対応となります。
4. デザイン作業・サンプル作成
3Dデザインを起こし、サンプルを作成します。
5. サンプル送付
サンプルをお送りしますので、サイズ感および使い勝手のチェックをお願いします。
ご注文の流れ(製造)

1. 製造依頼
サンプルのサイズ感(キツい/緩い、幅を太く/細く)およびご注文数をご連絡ください。
2. 納期予定ご連絡
納期予定のご連絡をいたします。お支払い順に作業に取り掛かるため、予定から若干のずれはご了承ください。
3. お支払い
デザインと同じく前払い銀行振り込みのみの対応となります。
4. 製造
製造・検品を行います。
5. 納品
ご指定の住所へお送りさせていただきます。
対応可能なレバー形状

・レバー(主に先端)が直線であること
※レバー断面は長方形、楕円、半円、涙型など様々なタイプに対応可能
※固定力の問題から、現在レバー断面が真円のタイプの制作は承っておりません
非対応のレバー形状

・大きい湾曲
・デザイン性の高い素材(革など)
・先細り、先太り
※上記に関しても程度により対応が可能となる場合がございます。判断に迷う場合はフォームよりお問合せをお願いします。
お問合せ
メディア
2020年6月27日(月)放送のTBS情報番組「まるっと!サタデー」の「職場クラスター」を防ぐ意外なアイディアグッズコーナーにてudeakeをご紹介いただきました。
土曜 あさ5:30から まるっと!サタデー
コメント