【アップダウン対応】ロードバイクラップ表(ルートラボ版) 2020.08.13 2015.03.30 この記事は約1分で読めます。ルートラボサービス終了に伴いRide With GPS版に機能を移行しました。【アップダウン対応】ロードバイクラップ表(Ride With GPS版)ヒルクライム大会などの自転車レースの目標タイムから1kmごとのペースを算出するシミュレータです。Ride With GPS※1のURLを入力するだけで距離・勾配データを自動的に分析し、勾配に応じて身体への負荷(パワー:W)※2を一定に保つ...
コメント
便利すぎます!使わせて頂きます!有難うございます(>ω<.)b
駆動系伝達損失とはペダル~リアタイヤまでのクランク、チェーン等の損失ということでしょうか?
Powertap(ハブ計測)だと変わってくる認識で合ってますか?
suzuki様
はじめまして。ちょろずや管理人です。
伝達損失についてはご認識の通りです。損失率はコンポグレード・汚れ・給油状況・チェーンラインなどによって変動しますが、ここでは一律5%で計算しています(ロードバイクの科学p46より)
伝達損失がある以上、純粋な計測値はクランク型>ハブ型となりますが、Powertapは製品として伝達損失を加味し出力を計算しています※ので、クランク型パワーメーターや本シミュレータと意識的に値を読み替える必要はないかと思われます。
※PowertapとSRMと精度の比較をしたドキュメントがどっかにあったような・・・
富士ヒルクライムにて使わせていただきました。おかげ様でなんとか目標のブロンズ達成できました。こんな素晴らしい物を無償提供いただきまして大変感謝しております。活用してなかったら恐らく無理でした。
ちょろ助様
はじめまして。ちょろずや管理人です。
富士ヒルクライムブロンズ獲得おめでとうございます。お役に立てたようでとても嬉しいです。
こんにちは。ブルベで利用させていただいております。
非常に便利で、ペース配分になくてはならないものになっております。
実は、600kmのブルベに参加を予定しており、35時間程度を予想しておりますが、
目標タイムとして、23:59以上を設定することはできないでしょうか?
たけ様
コメントありがとうございます。ちょろずや管理人です。
最長目標タイムを99:59:59まで拡張致しましたのでご利用ください。
ありがとうございます!
非常に助かりました!!
便利なソフトを作っていただいてありがとうございます。
感謝、感謝いたします。
当方無知で申し訳ありませんが、計算を元に思慮するにあたり、各自のペダリング効率はどのように考えれば良いでしょうか。
お時間のある時に教えてください。
ino様
コメントありがとうございます。ちょろずや管理人です。
このラップ表は(ペダリング効率が影響した後の)パワーを元に計算していますので、ペダリング効率の高低は計算結果に影響しません。
例)ペダリング効率が60%であろうが30%であろうが、それによってペダルに入力されるパワーが同一の場合のタイムは同じです。
非常に便利なソフトを公開していただき、ありがとうございます。
大変ありがたく使わせていただいております。
単純な興味なのですが、各セクションでの速度はどのように算出しているのでしょうか?
お時間がある時に教えていただけたら大変嬉しいです。
tir様
コメントありがとうございます。ちょろずや管理人です。
ちょっとわかりにくいですが、以下がこのラップ表の計算の流れです。
1. 全体目標タイムと全体コースプロフィールから必要な全体平均パワーを算出
2. 各セクションのコースプロフィールと全体平均パワーから速度を算出(1回の計算ではできないので再帰的に)
3. 各セクションの速度からタイムを算出し、全体目標タイムと比較して誤差を微調整
4. 各セクションのおよび全体の空気抵抗や駆動損失など各種値を計算、表形式で表示
かなり端折ってしまいましたが、全体の流れはこんな感じです。
やはり再帰的に算出するんですね!
勉強になりました。ありがとうございます!
お陰様で、ハルヒルで1時間切りを達成できました。
ここの情報と実際のラップを比較することで自分の癖が見えるようになりそうで、2度楽しめています。
ところでヒルクライムでは、高地効果というものも考慮が必要というお話があるかと思うのですが、そちらは計算式内に含まれているのでしょうか。
私はハルヒルでは、後半の高度上がった方がタイムを短縮できているのでネガティブな要素を入れるのが良いのかどうかと思うのですが、考慮されていないとオーバーペースなる人もいるかもしれないな〜と思いました。
CAZさま
コメントありがとうございます。ちょろずや管理人です。
まず、高地効果についてシミュレーション上は計算考慮外としています。
いわゆるヒルクライムでの高地効果というと
・酸素濃度が下がることにより有酸素運動能力が低下(2~3%Down/標高差500m)
・気圧が下がることにより空気抵抗が減少(5%低減/標高差500m、ハルヒル1hならパワー全体の1%未満)
が主となるかと思いますが、いずれも値が小さくシミュレータとして許容可能な誤差の範囲かなと考えるからです。
若干言い分けになりますが、このシミュレーターのメインターゲットは前半頑張りすぎて後半バテちゃう(10%以上出力が下がってしまう)人で、すでにイーブンペースの走りができる、気圧や酸素濃度の違いを実走感として感じられるレベルの人は、シミュレータの値を元に自分に最適なペースをご自身でアレンジ頂いたほうが良いと思っています。どこまでいってもシミュレータは計算結果に過ぎませんので。
ということで申し訳ありませんがご了承ください(´ω`)
ご丁寧にありがとうございます!
空気抵抗との相殺で誤差範囲だったんですね。
富士ヒルだと後半タレるのことが多いので、成る程、高地効果のせいか!と私も言い訳がしたかったんのですが(笑
私はこれで富士ブロンズが取れました(≧∀≦)ありがと〜。
1:25で計算して、Ride with GPSでルートを作成し、ポイントとなる距離までの平均速度とタイムを入力したキューシートを作成して、PioneerのSGX-CA600に転送。ナビゲーションさせる事で、時間管理ができました!
まだまだシーズンは続きますので、活用させてもらいます!
CAZ様
ブロンズ獲得おめでとうございます。お役に立てて何よりです。
いつも利用させて頂きありがとうございますお陰様で富士ヒルでシルバー獲得出来ました。
ところで、ルートラボが2020年3月で終了するようです。ガーミンコネクトや他のサービスでも利用できますか
https://latlonglab.yahoo.co.jp/close.html
とっても便利で活用させていただきありがとうございます。
お陰さまで富士ヒルで無事シルバー獲得でき次はゴールドだと考えていたら、まさかのルートラボの来年3月の閉鎖予告。別のサイトへの対応は考えておられませんよね?
もし可能なら是非ともお願いしたい!
よろしくお願いいたします。
Kon様、ksk様
いつもご利用ありがとうございます。
ルートラボ閉鎖についてはちょっと困ったなーというのが正直なところです。
新サービスへの移行も考えてはいるのですが、ルートがちゃんと書けてtcxを匿名でダウンロード可能なサイトがないんですよね。Stravaはtcxダウンロードにログイン必須ですし。
もう少し探してみますが、最悪ルートラボと一緒に眠ることになるかもしれません(´ω`)
Ride With GPS版をリリースしました。ご活用ください。
http://chorozuya.com/wp/triathlon/bike-lap-sim2/
Ride With GPS版ありがとうございます!早速試してみます
kon様
コメントありがとうございます。
各サービスの内部データの持ち方の違いより同じルートでも多少の値のズレが出てしまうようですが計算方法は変えていませんので大きな違いはないと思います。
ありがとうございました!!
試してみます。
ちょろずや様
目標タイムをシミュレートできる方法を探していたのですが、ちょろずや様のツールを発見させて頂きました。アップダウンが考慮されるなんてすごいです!!
実はヒルクライム系のコース紹介動画を作成したいと考えており、その動画にこのツールでの計算結果を参考情報として利用させて頂きたいのですが、問題ございませんでしょうか?ご検討頂けますと幸いです。m( )m
*TEAM36*cycling様
コメントありがとうございます。ちょろずや管理人です。
計算結果の利用・公開など何の問題ございませんのでご利用ください。
早速の返信ありがとう御座います。活用出来ましたら、またご連絡させて頂きますm(_ _)m
ちょろずや様
区間タイムについて、富士ヒルコース紹介動画の中で活用させて頂きましたので、ご報告させて頂きます。
紹介方法・利用方法などで、改善すべき点などもし御座いましたら、ご指摘など頂けますと幸いですm(_ _)m
https://youtu.be/dcFOcL737w4
*TEAM36*cycling様
ご連絡ありがとうございます。
拝見させていただきました。とてもカッコいい動画ですね!